🍎お知らせ メールアドレスは、ookurayamachild@gmail.com
2024.9.27
1997.4.2-2008.4.1生まれの子宮頸がんワクチンの接種期間の延長について
10月〜11月にも初回接種が可能になりましたのでご予約ください。
12月〜来年3月までも初回接種可能ですが、全部で1-2回接種になります。
子宮頸がんで毎年3000人以上が死亡しており、子宮頸がんワクチン接種で90%以上発症を防げますので、ぜひワクチン接種をお願いいたします。副反応は心配ありません。
2024.8.22
インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ
10月1日からインフルエンザ予防接種を始めます。Webで予約ください。
時間は10月6日、10月27日、11月 10日、12月 15日の日曜日 9:00〜 18:00、火曜日、木曜日金曜日の 11:40〜, 金曜日の17:50〜,土曜日の13:00〜, 第二土曜日は17:00〜 です。
別々に一人1枠のWeb予約をお願いします。6ヶ月〜3歳未満 2000円、3歳以上〜15歳未満 3000円、15歳以上 3500円 原則13歳未満は2回接種(2回目は2-4週間後)2回目接種のWeb予約もお願いいたします。
8月29日から木曜日の午後の診療時間が若干変更になります。。
2024.6.21
予約システムが7月から若干変わります。
① 予約内容でカテゴリを選んでください。診療の方は診療、予防接種の方は予防接種を選択し決定。② メニューを選択してください。該当する項目を選択し決定。次へを押して、従来通り選んでください。
*第2土曜日を除く、土曜日 8時40分から 8時55分まで診療いたします。この時間帯予約の必要はありません。早めの受診、緊急受診を希望される方はご来院ください。
*予防接種予約がない予防接種時間帯に一般診療枠を開けますのでご利用ください。
2024.5.31
保険証を紐づけたマイナンバーカード(マイナ)による外来受付を進めています。マイナをお持ちの方は、当院外来受診時に、マイナでお願いしますとお申し出ください。将来的には電子処方箋として薬局に送れるようになります。
2023.3.31
9価子宮頚癌ワクチン(シルガード9)接種のお知らせ
・小学校6年生〜14歳 初回接種の6か月後に追加接種(合計2回)
・15歳以上 初回接種の2か月後と6か月後に追加接種(合計3回)高校1年生まで公費負担
*1997.4.2-2008.4.1生まれの女性は来年R6年9月までに接種を開始すると無料です。 昨年配布された問診票をお持ちください。紛失した場合は、保険証などの身分証を持参いただき当院にある問診票にお書き下さい。
Webの一般診療枠か予防接種枠でご予約ください。
2023.2.10
・指導があり予防接種時は診療は基本的に行わないことにしました。特別な理由がない限は受診なしの処方箋のみの処方はいたしません。また、保湿剤は軽症の方には大量には処方できませんのでご理解をよろしくお願いいたします。
🍏大倉山こどもクリニックについて
診療加算について
当院では以下の診療料/加算を算定しております。
当院では令和6年6月の診療報酬改定に基づき、ウェブサイト上の書面掲示を行なっております。
以下の診療料/加算を算定しております。
①小児科外来診療料
小児科を標榜する保険医療機関が、6歳未満の外来患者様に対して診療を行なった場合に、保険医療機関単位で算定いたします。
②小児かかりつけ医」に関するご案内
1.対象は継続的に当院を受診される未就学児の方です。
2.主治医として当院を継続的に受診することについて同意を得られる方(緊急時や明らかに専門外の場合等を除きます)に、文書で同意を頂きます。
3.「小児のかかりつけ医」とは、病気の診断や治療に加えて、予防接種や乳幼児健診などによるこどもの健康と発達を総合的に支援する制度です。
◎同意された患者さんに、「小児科かかりつけ医」として、次のような診療を行います。
〇急な病気の際の対応の仕方や、アトピー性皮膚炎、喘息その他乳幼児期によくみられる慢性疾患の指導管理を行います。
〇発達段階に応じた助言・指導等を行い、健康相談・育児不安などの相談に対応します。
〇予防接種の実施状況を把握し、予防接種の有効性・安全性に関する指導やスケジュール管理等の指導を行います。
〇お子様が受診している医療機関を把握し、必要に応じて専門的な医療を要する際に、紹介を行います。
〇発達が気になるお子様の相談に対応し、必要に応じて専門的な医療機関への紹介を行います。
〇急な病気などの電話等による問い合わせに対応します。
患者さま・ご家族の方へ
○小児科かかりつけ医制度は、他の医療機関の受診を妨げるものではありません。
他院受診の際は、その際の病状を把握するために、後日当院を受診時にその旨をお知らせ下さい。
その際はお薬手帳をお持ち下さい。
○健康診断の結果や、予防接種の受診状況を定期的に確認します。母子健康手帳を受診時にお持ち下さい。
〇登録された方は、診療時間終了後数時間までの急を要する問い合わせに対し、医師や当院スタッフが携帯電話などによる対応を行います。
同意された患者様には、医院携帯番号を記載したカードをお渡します。
【連絡先】
・診療時間中:医院受付 045‐642-8477
・診療終了後の数時間:医院の携帯電話
③情報通信機器を用いた診療
当院では、情報通信機器による診療を行っております。
情報通信機器を用いた診療の初診の場合には、向精神薬の処方は致しかねますので、
ご理解の程よろしくお願いいたします。
④明細書発行体制加算
当院では、療養担当規則に則り、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、
領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
なお、6歳未満の小児のお子様は、包括診療体制をとっておりますので、
明細書の発行はございません。あらかじめご了承ください。
⑤一般処方加算
後発医薬品(ジェネリック医薬品)が存在する医薬品は、薬価基準に収載されている品名(先発医薬品の製品名)に代えて、一般名記載による処方箋を交付します。(処方箋のお薬の前に【般】という記載が入ります)これによって調剤薬局で後発医薬品を受け取ることができ、お薬代を抑えることができます。
⑥医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算
当院は、マイナ保険証の利用を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。マイナ保険証を積極的にご利用ください。
(電子処方箋発行には今後導入予定です)
⑦外来感染対策向上加算
当院では、発熱およびその他の感染症を疑わせるような症状を呈する患者様の受け入れを行っています。受診の際は必ず、Web予約か、お電話でのお問い合わせをお願いいたします。
⑧時間外対応加算
当院を継続的に受診している方からの緊急の相談がある場合に対応できる体制を整えております。そのような体制に対して、「時間外対応加算」を算定しております。
⑨機能強化加算
当院はかかりつけ医として、次のような取り組みを行っています。この加算は、初診時に限り算定いたします。
- 患者様が受診している他の医療機関および処方されている医薬品を把握し、
必要な服薬管理を行います。
- 必要に応じ、専門医師又は専門医療機関への紹介を行っております。
- 健康診断の結果等の健康管理に係る相談を行っております。
- 保健・福祉サービスに係る相談に応じております。
- 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。
当院が診療時間外や休診などによりやむを得ず対応できない場合などには、
下記の提携医療機関や小児救急電話相談にご相談ください。
提携医療機関
・横浜労災病院 TEL:045-474-8111
・昭和大学横浜市北部病院 TEL:045-949-7099
・小児救急電話相談 #7119 又は045-232-7119
🍓診療日・診療時間
・予約制ですので、予約の方が優先になります。予約外や予約時間に遅れた場合はお待ちいただくことが
あります。希望の時間に予約枠が埋まっている場合は、受診可能な時間をご案内しますので電話で
ご相談ください。遅れる場合は一報お願いいたします。
・予約制ですので、予約の方が優先になります。予約外や予約時間に遅れた場合はお待ちいただくことが
あります。希望の時間に予約枠が埋まっている場合は、受診可能な時間をご案内しますので電話で
ご相談ください。遅れる場合は一報お願いいたします。
🍒予防接種・乳児健診
2か月で、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルス、四種混合を、
🍑アレルギー食物負荷試験・栄養相談
✉ メールで問い合わせはこちらから
電話で問い合わせ
☎ 045-642-8477
電話受付時間
平日 9:00-12:00 / 14:00-17:00